授業質問箱
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
mnaka@iwate-u.ac.jp
[
大学
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
次のページ》
全5件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
質問有り難うございます
投稿者:
Yoshiki
投稿日:2013年 1月18日(金)18時31分25秒
返信・引用
書込み、有り難うございます。大変レスが遅くなりまして
すいません。課題の件ですが、教科書に記載されていないからこそ
(端折ってあるからこそ)出題しております。
ヒントですが、
1)
粒子の位置ではなく、ピストンとの相対位置との関係に
ポテンシャルが置き換えられること。
2)
1)により、粒子にはたらく力が、個々の粒子の位置座標に寄る
のではなく、ピストン面に垂直なx方向の長さL1の微分になること。
3)
2)の結果、夫々の粒子のポテンシャルがL1を含んでいるため、微分が
それぞれの粒子の数(n個)の項数生まれる。
以上の3点をポイントに計算してみて下さい。
分からなかったら、私のofficeの扉を叩いて下さい。
では、Good Luck!
(無題)
投稿者:
しおん
投稿日:2012年12月15日(土)14時58分50秒
返信・引用
先週の統計物理Ⅱにて出題された
課題についてですが
教科書を見ても詳しい記述がなく
どのように導出すればよいか
見当がつきません。
よろしければ
ヒントをいただけないでしょうか?
回答
投稿者:
Yoshiki
投稿日:2012年 2月 6日(月)10時54分43秒
返信・引用
編集済
書込み有り難うございました。問題の出題に関しては、立場上伝えることは
出来ません。「山を張る」ことなく、しっかり勉強して下さいね。最後の授業で
皆さんに言いましたが、「赤ランプの点灯」していたトピックスが重要な箇所で
す。そこを、集中的に理解しておいてください。
(無題)
投稿者:
名無し
投稿日:2012年 2月 4日(土)21時43分50秒
返信・引用
最後の授業で“理想気体”と“熱輻射”のところを軽めにやっていたのですが、そこからは出題されないのですか?
質問
投稿者:
名無し
投稿日:2012年 2月 4日(土)16時44分54秒
返信・引用
このマークが付いたところからしか出題されないんですか
《前のページ
1
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
/1
新着順
投稿順